静岡・焼津・藤枝・島田市近郊でキッチンリフォーム・住まいのリノベェーション(住宅・マンション)のことならID-TWOにお任せください。
近年、国の方針で既存住宅の耐震化・バリアフリー化・省エネルギー化など性能向上のための適切なリフォームにより既存住宅の品質・性能を高め持続的な有効活用やリフォーム市場規模の拡大を通じた経済の活性化、国民生活の向上を図るため優良なリフォーム事業の取り組みに要する費用の一部を支援する推進事業の整備を進めています。県や各市町村でも各種補助金・助成事業を進めています。補助金を利用した賢いリフォームを応援いたします。
1981年(昭和56年)5月31日以前に建築された木造住宅で、耐震診断の結果住宅の耐震性が低い(評点1.0未満)と判定された住宅の耐震補強工事を行う場合に、補助金が受けられる制度。
一敷地当り 40万円(工事金額が40万円未満の場合はその金額)
65歳以上の人のみが居住している世帯、身体障害者手帳を受け、障害程度等級が1級または2級の人が同居している世帯、介護保険法による要介護者または要支援者が同居している世帯、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人が同居している世帯、のいずれかに該当する場合は、一敷地あたり60万円(焼津市)
リフォーム計画に対しての補助金の申請手続きは、対象範囲・対象条件や提出書類など解らない事が多いと思います。ID-TWOでは工事内容により異なる補助金申請の手続きのお手伝いもさせて頂きますので安心してお任せ下さい。